HOME >相続手続−ゆうちょ銀行

相続手続−ゆうちょ銀行


0 相続手続き


今回は、亡くなられたご家族のゆうちょ銀行の預金解約払戻し手続きについて記載します。

1 必要書類


・相続確認票
・戸籍謄本等一式又は法定相続情報証明
・窓口に行く者の本人確認書類
・委任状(相続人以外が手続きや書類の提出をする場合)
・印鑑証明(相続人全員分。発行後6カ月以内のもの)
・相続手続き請求書(相続人全員の記名押印が必要)
・解約払戻しを受ける口座の通帳、カード(無い場合は不要)


2 手続き費用


ご自身で手続きされる場合にかかる費用
  ・3万円程度(戸籍費用及び印鑑証明書取得費用。相続人の状況によって増減します。)
  当事務所に手続きを依頼される場合の費用
   報酬 80,000円(税抜・実費別)
   実費 30,000円程度(戸籍等実費分概算)
   計 110,000円(税抜・実費込)
  対応範囲 大隅半島全域
  注意)判例変更により、現在、相続人全員の同意がなければお手続きができません。
     業務受任後に印鑑を頂けない方(成年被後見人等)がいることが判明し、お手続きを中止せざるを得ない場合であっても、実費及び着手金は返還致しておりませんので、ご依頼前に可能な限り他の相続人への説明や了解を得ておいてください。

3手続きの流れ


①ご相談・内容の聞取り・打ち合わせ  約 3日
②戸籍収集              約1ヶ月〜6カ月
③他の相続人の押印や印鑑証明取得   約1カ月〜3カ月
④ゆうちょ銀行への書類提出・解約   約1ヶ月
⑤他の相続人への対応(相続分振込等) 約1ヶ月

4 法令改正


平成30年12月17日現在の情報です。


■関連記事■

法定相続情報証明

判例紹介−遺留分減殺請求時効と民法158条類推−最判平成26年3月14日

【ゆうちょ・貯金等相続手続請求書】PDF

【鹿銀・相続委任状】PDF

胎児の権利能力

【2021年ゆうちょ−仮払請求書類】PDF

【20210702鹿屋市税証明交付申請書記載例】PDF

【20210706ゆうちょ銀行ー行方不明者】PDF

【20211214ゆうちょ銀行ー少額解約】PDF

【20211217ゆうちょ−遺言執行の場合】PDF

▲ページトップに戻る